みぞおちの痛み、胸焼け・・・逆流性食道炎について
2025/03/07
みぞおちの痛み、胸焼け・・・逆流性食道炎について
最近胃の調子が悪いといって受診される患者さんで逆流性食道炎のかたが増えています。
代表的な症状は
胸焼け、心窩部〜前胸部痛 (みぞおちから胸の真ん中がじりじりする)
呑酸(酸っぱいものが上がってくる)、 曖気(いわゆるげっぷ)が多い
吐き気 食欲低下
食道、咽のつまり感
などで、これらの原因は胃酸の逆流と、胃食道の運動異常、食道粘膜の知覚異常と考えられます。
診察の流れは、可能ならばまず胃の内視鏡をして食道の炎症が無いか、胃の入り口が緩くなって胃酸が逆流しやすくなっていないか、またその他胃 十二指腸の異常がないか調べます。
逆流性食道炎と診断されたら、現在は優れた治療薬がありますので、それらを使用すると大変楽になります。
基本となるのは胃酸を抑える薬で、さらに胃腸の運動をよくして食べ物を胃から排出する薬を内服します。
胸焼け、みぞおちの痛みで辛い方はご来院下さい。
なかや内科クリニック 院長 仲屋 裕樹
インフルエンザワクチンの予約は電話でおねがいいたします
2025/01/04
2025年1月より、インフルエンザワクチンの予約は電話でお願いいたします。
なかや内科クリニック 院長 仲屋 裕樹
医療DX推進体制整備について
2024/12/13
医療DX推進体制整備について、当院では以下の通りの対応をおこなっております。
・オンライン請求をおこなっております。
・オンライン資格確認を行う体制を有しております。
・オンライン資格確認により取得した診療情報・薬剤情報を、実際に活用できる体制を整備しております。
・電子処方箋を発行する体制については現在準備中です。
・マイナ保険証利用の促進など、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
・医療DX推進の体制に関する事項と、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し活用して診療を行うことについて、院内に掲示しております。
上記の通り、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
なかや内科クリニック 院長 仲屋裕樹
2024年度 新型コロナワクチン接種
2024/09/20
10/1より新型コロナワクチンの接種を行います。
電話にて予約受付致します。
今回 当院では
・武田薬品の 組換え蛋白ワクチン(不活化ワクチンの1種)
・ファイザー社の コミナティ (メッセンジャーRNAワクチン)
を使用いたします。
従来同様接種後15分は経過観察いたしますのでご留意下さい。
接種料金
定期接種 3200円
自費 16歳以上 税込み 15500円
20240920
なかや内科クリニック 院長 仲屋 裕樹
2024/2025年度インフルエンザワクチン 自費3500円
2024/09/10
-
10/1よりインフルエンザワクチンの接種を行います。
インターネット、電話にて予約受付致します。
-
接種料金
定期接種 1400円
自費 13歳以上 税込み 3500円
20240910
なかや内科クリニック 院長 仲屋 裕樹
2024 9/29 休日当番
2024/09/06
2024 9/29(日) 9:00〜17:00
日曜休日当番で診療いたします。
発熱外来として新型コロナ・インフルエンザの検査も行います。
なかや内科クリニック 院長 仲屋 裕樹
午後の発熱外来の時間16:00から16:30に変更いたします
2024/09/04
午後の発熱外来の時間を
16:00から16:30
に変更いたします。
それ以後は通常の診療を行いますのでご来院下さい。
なかや内科クリニック 院長 仲屋 裕樹
2024年度夏期休診のお知らせ 8月13日(火) 8月14日(水) 8月15日(木)
2024/06/26
8月13日(火) 8月14日(水) 8月15日(木)
夏期休診とさせて頂きます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
なかや内科クリニック 院長 仲屋 裕樹
2024 4/13 土曜午後当番
2024/03/27
2024 4/13 13:00ー17:00
土曜午後当番で診療いたします。
なかや内科クリニック 院長 仲屋 裕樹
4/30 5/1 5/2 休診のお知らせ
2024/03/27
2024 4/30 5/1 5/2 休診させていただきます。
5/7 (火)より通常通り診療いたします。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
なかや内科クリニック 院長 仲屋 裕樹